- HOME >
- watari1
watari1
創作活動を趣味にしている、中部地方在住の20代男です。 これまで世の中に関心が持てず、これといって誇れるものも持っていないため、ペシミズム的な思考でなんとなく日々を消化しているだけでした。でも、昨今の世界情勢や周囲の環境の変化で生活への不安を感じ、活動できる場を持ちたいと思うように。 記事の執筆を通じて、新たな知識や物の見方を増やしていきます。
セブンイレブンに、どんなイメージをもっていますか? 近年では、 弁当の底上げ、底絞りなど、目に見えにくい部分を少なくして内容量を減らしている といった、姑息な方法で消費者を騙している印象かもしれませんね。 詐欺染みた実質値上げを露骨に行っているので、だんだん評判も落ちてきています。 そして今度は、セブンイレブンのサンドイッチがひどいと話題に…。 一体、セブンイレブンのサンドイッチがどうなってしまったのでしょうか? この記事では、衝撃のセブンイレブンのサンドイッチの内容量について、画像つきで紹 ...
アイスクリームでも、 『値段は高いけど、おいしいアイス』 といえば、何を思い浮かべますか? 筆者は、『ハーゲンダッツ』を思い浮かべます。 この『ハーゲンダッツ』といえば、ミニカップを筆頭に、クリスピーサンドなど、たくさんの種類がありますよね。 ただ、その美味しさは認めますが、大きさが小さいと思いませんか? 元から小さいことには小さいのですが、 昔よりも、『ハーゲンダッツ』シリーズの大きさが小さくなった 気がするのです。 この記事では、『ハーゲンダッツ』について、内容量が小さくな ...
コンビニのセブンイレブンといえば、 おにぎりなどの商品を、たびたびリニューアルしている ことで有名ですよね。 『美味しくなって新登場』 というフレーズは、耳にしたことがあるでしょう。 しかし、セブンイレブンのリニューアルは、 ただ商品を小さくしたり、値上げしているだけではないか? とネット上では言われ、例のフレーズも、 『小さくなって新登場』の間違い と揶揄られるほど…。 この記事では、セブンイレブンのおにぎりが小さくなった評判の真相や、『小さくなって新登場』と言われる理由を紹 ...
宅配ピザの大手3社と言われるうちの1つ、『ドミノピザ』に、 サイズが小さくなった という噂が流れています。 実際のところ、『ドミノピザ』のピザの大きさは小さくなったのでしょうか? この記事では、『ドミノピザ』のピザのサイズを、他社と比較しながら、本当に小さくなったのか検証してみました。 『ドミノピザ』のピザが小さくなった? 『ドミノピザ』(正式にはドミノ・ピザ)は、アメリカの宅配ピザチェーン店で、 世界で最も多く展開しているピザチェーン として有名です。 ただ、日 ...
お手軽にドーナツが食べられるチェーン店・ミスタードーナツ。 そんなミスタードーナツには、ある噂が流れています。 それは、 ミスタードーナツは、ドーナツのサイズを小さくしている という話。 本当に、ミスドのドーナツの大きさは小さくなったのでしょうか? この記事では、ミスドのドーナツのサイズが小さくなった噂について、その真相を探っていきます! ミスドのドーナツが小さくなった真相 ミスドこと、ミスタードーナツの評判をSNSで見ていると、こういった投稿を見かけます。 23才女性 あれ? ミスド小さく ...
ローソンが、2020年4月から発売を開始した『生ブッセ』シリーズ。 『おいしい』と評判のローソンスイーツ界に現れた、期待のニューフェイスです。 その最新作である、『生ブッセ ティラミス』が、2020年7月1日から発売になりました。 評判の生ブッセの新味ということで、気になっている人も多いですよね。 この記事では、ローソンの生ブッセについて、カロリーや原材料を紹介します。 ローソンの生ブッセのカロリーをチェック! ローソンのスイーツである『生ブッセ』は、現在2種類が販売されています。 『生ブッセ チーズ&a ...
Copyright © こっそり変わっているものを調査するブログ, 2017~2022 All Rights Reserved